普段から

食後、糖質が分解され、ねばねばしたグルカンという物質ができ、

そこに口の中の細菌がくっついて増殖し、塊になってきたもの。

それが「歯垢(プラーク)」なのですが、この「歯垢」は歯に停滞しやすいです。

歯と歯茎の境目、歯の溝、歯と歯の間に「歯垢」が残っていないほうが

むし歯になりにくく、歯肉の色はピンク色で引き締まったよい状態となります。

そういった良好な状態であれば、口の中の違和感にも気が付きやすくなります。

衛生状態が良好でない状態に慣れてしまうと

大きめの食べ物の塊が歯と歯茎の境目に残ったり

歯と歯の間に繊維質の食べ物が詰まったり

歯の溝になにか詰まっていたり、

歯肉と頬の内側に食べ物の塊が残っていることにも気付けなくなってしまい、

むし歯や歯肉炎が進行していくことにつながります。

普段からきれいな状態にしておくことが大切です。