どこへ

いったいどこへGo Toしようとしてるのか分かりませんが

来週から始まりそうなGo To トラブル キャンペーン・・・

あ、いやGo To トラベル キャンペーン。

経済も動かしたいけど、

動かしたら別なものも一緒についてくるという

なんともやっかいなウイルスですね。

困ったね。

みんな不安だね。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 kazuyoshiでした。

やっかい

口の中の病気のやっかいなところは

自分では問題ないと思っている生活習慣の中に問題があったり

獲得した口腔機能に問題があったりするところで、

自身の中ではそれが当たり前になっていること。

そして症状がすぐ出るわけではないので

何が原因なのか本人が認識しにくいことがあるのかと思います。

 

困っていない時から問題があるのですが

困った時に目を向けるのは、今困っているところだけ。

問題の根っこのところに目が行かないので、難しい問題です。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 kazuyoshiでした。

オーラルフレイルは始まっている

「オーラルフレイル」という言葉があります。

口腔機能の軽微な低下や食の偏り、滑舌低下したり、食べこぼしが頻繁だったり、

むせたり、かめない食品が増える、

といったことが見られるようだと口腔機能の低下が疑われる

身体の衰え(フレイル)の一つです。

口の衰えは身体の衰え(フレイル)と大きく関わっているのです。

 

 

もともと口腔機能を獲得すべき時期に

口腔機能の獲得が不十分で、口腔衛生状態が不良、

そのまま年齢を重ねていくのですから

年齢が若いうちは気が付きにくいのかもしれませんが

中年期以降の加齢変化に加え、

衛生状態が良くないと口腔内が環境に耐えられなくなります。

 

現在ご高齢の方に比べ、今現在若い方が高齢になる頃には

「オーラルフレイル」がより顕著になるのではないかと考えています。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

 → 着せ替えの服

心配

10~20代で、現時点で歯の表面に明らかなむし歯はないけれど

口腔内清掃状態が不良で

歯がところどころ濁って見えるという方が多いように思います。

10代、20代のうちはまだいいのですが、

中年期以降に口腔機能の低下とともに

むし歯や歯周病の急激な進行が起きるのではないかと心配になります。

口腔内の状況から生活習慣も垣間見えますから、

年齢を重ねたときに全身的な疾患も出てくるのでは?と心配になります。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 kazuyoshiでした。