私が歯科医師になったばかりの頃と比べ、
保険診療において、口腔内の状態によって
患者さんが言うところの
いわゆる白い被せものを選択できる範囲が増えました。

かといって、それが今までの金属を使ったいわゆる銀歯よりも
いいのかと言えば、そうではない面もあって、
なんでもかんでも白くすればいいってわけではありません。
見た目は大切ですが、見た目だけが重要ではないのです。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
若い頃アイスホッケーをしていた時に
練習時、口元にパックが当たり、唇周辺を切ったんですよね。
左鼻翼下辺りを縫って、歯は折れませんでしたが、しばらく違和感がありました。
当たり所が悪ければ、外傷による歯髄炎で神経の除去や
折れてたら抜歯もあったかもしれません。
てことで、マウスピースの存在を思い出したので
野球の際にもつけておいたほうがよいでしょうから
久しぶりにマウスピースを装着してみました。
うーん、ちょっと装着しにくい・・・
当たり前ですけど、装着期間が空いてしまって口腔内も変化してるんですよね。
ということで、マウスピース新しくしよう。
歯を守るために競技によってはマウスピース重要です。
さて、今朝も歯を磨いてスタート!
山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。