kazuyoshi について

ジョギングをしながらの散策や、身近なものの写真撮影、うたた寝が好きな歯科医師です。眠りに落ちる早さは世界一。

4月7日

最近、マイナス言葉が飛び出すことが多くなってきました。

これはいかんなぁ。

今朝も歯磨きをしてスタート。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

4月6日

今日は日中は気温もけっこうあがって

さすがにダウンジャケットはおかしすぎる。

春物コート・・・もってないから

なに着たらいいかかわらない。

あ~

米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

手放せない

気温的には温かくなっているのですが

なぜかダウンジャケットが手放せない・・・

かと言ってダウンジャケットを着て街を歩くと

なんだか季節感がオカシイ(気がする)

そうは言っても朝晩は寒いんだけど。

今朝も歯磨きをしてスタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

見直す

歯肉が腫れている

歯肉を触れると出血する

歯垢が多量に付着している

むし歯が再発、多発する

口が渇いている

これらのお口の中の状況から糖尿病を疑うことがよくあります。

多くの方が気に留めていないようですが

生活習慣を見直すことが大切です。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

炭酸水

最近はビールより炭酸水。

日曜日が終わります。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

4月2日

花粉の季節ですな。

これが長く続くんです。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

いい内容

おや?

「オーラルフレイル」と

「歯周病菌と腸内細菌バランス」のチラシですね。

いい内容だな~。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

3月31日

2022年3月も31日。

明日から新年度ですね。

今朝も歯磨きをしてスタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

安定

歯科治療が難しく、治療経過も思わしくないということがあります。

そういった場合は、歯並びや咬み合わせが良くないことがほとんどです。

逆に言えば、歯並びや咬み合わせが良いと

治療は比較的容易で経過も安定しやすいです。

また、そういう場合は、歯科治療の経験も少ないかと思います。

安定する形態があるということですね。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

長~い期間

年齢を重ねてくると、獲得した歯並びや咬み合わせ、咬む力の影響により

歯髄炎を起こして歯が痛くなったり、

歯に亀裂が入ってきたり、割れたり、

歯周病を増悪させたりすることがよくみられます。

歯は生後6ヵ月ごろから乳歯萌えはじめ、

乳歯から永久歯へと長い年月をかけて萌えかわりつつ

歯並びと咬み合わせを獲得しながら、骨格も変化し

個人差がありますが、15歳前後くらいでようやく永久歯列が萌えそろいってきます。

歯根の完成まで考えると18歳ごろまでかかります。

この長~い期間をかけて、どんな歯並びや咬み合わせを獲得したかが

中年以降のこれからのもっと長い期間の口腔内に大きく影響してきます。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。