毎年参加していた100キロマラソンも昨年も延期、今年も延期ですから、
長い距離を走る練習は前ほどモチベーションもなく、走っても7キロ前後。
お盆中は久しぶりにアップダウン混ぜてほぼ毎日15キロくらい走りましたけど。
来年は開催可能な世の中になっているのかどうか。
折り返し地点すらどこなのか見当がつきません。
先がまったく見えませんね。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
歯磨きが全てではありませんが、
マスクをつけることが当たり前になってきたように →マスクのある生活習慣
生活習慣の中で「正しくきちんと歯を磨く」ことを身につけるのは大事なことです。
「ただ」歯を磨くだけでなく「正しくきちんと」ですよ。
歯を正しく磨く習慣があれば、幼いころは嫌がって泣くことがあっても
継続することで嫌がることもなくなり、日常の生活習慣となります。
重要なのは「正しくきちんと歯を磨く」が家庭で出来ているかどうかです。
正しく磨いていなければ、効果は期待できません。
マスクを正しく使っていなければ効果が期待できないのと同じです。
「正しくきちんと歯を磨く」習慣を親が身につけていなければ
子供が自分で出来るようになるはずもありません。
歯磨きは生活習慣のごくごく一部ですが、大切なことなのです。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。