kazuyoshi について

ジョギングをしながらの散策や、身近なものの写真撮影、うたた寝が好きな歯科医師です。眠りに落ちる早さは世界一。

まぁまぁ

100キロマラソン走った後は

まぁまぁの疲労があるのですが、

今年はその疲労感がない。

月曜日スタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

6月12日

今日は曇りの予報のようです。

順調に開催されていれば午後から岩手に移動して、

明日、日曜日午前4時、100キロマラソンスタート!

北上市からスタートし、

金ケ崎町~花巻市~西和賀町を通ってゴールの雫石町へ。

なんですが、このご時世で中止・・・仕方ないですね。

来年あるかなぁ?

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

自分を知らない

先日なにかの放送で私を見たという方が多数おられました。

私も見ましたが、普段自分の姿をまじまじとみることもないので

客観的に自分を見た感想は

「ああ、俺ってやっぱり目が細いんだな」

「思ったより面長の顔なんだな」

「いや、自分はこんなんじゃない・・・」

という感じでしたが、あれが現実です。

自分を知っているようでいて知らない。

外見もそうであるように中身も他の人から見たら

自分の知らない面がたくさんあるんでしょう。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

探求

色んなことが厳しくできなくなっている今

興味を持って追求するとか

より良くあろうとするとか

自分で、自分に厳しくできる人がより伸びる世になってきていると思う。

前からそうだけど、より一層そうなっている。

必ずしも、厳しく=辛い ではない。

より探求できるかどうかなんだと思う。

探求していくと、自分の避けていたこと、苦手としていたことに出くわす。

苦手とすることに取り組むのはすっごいストレスを感じるだろう。

でも探求する。深く追い求める。厳しく追い求める。

それはきっと楽しい。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

大切なのは

受診する多くの方がむし歯なのかどうかを気にします。

確かに、むし歯の治療も大事ですが

むし歯が出来てしまう環境にあることが問題で

生活習慣を見直し、改善することのほうが重要です。

目に見えるものだけ改善するのは一時はいいのですが

長期的に安定となると難しい。

むし歯になりにくい環境を整えることが大切です。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

厳しいので

様々なコミュニティを通して、新しく知人ができると

「もうちょっと近かったら、笹生さんの歯科医院に通うのにな~」

と言われることがあります(社交辞令だと思いますが)

ですが、知人だからということで受診はしない方がいいかも。

歯科医師としての私は患者さんには厳しいので

プライベートの雰囲気だと思って受診されると面食らうと思います。

私も歯科医師として対応するので、

知人にあまり厳しく言いたくない。

歯科治療はご本人にとって、いいことばかりを言えないのです。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。