kazuyoshi について

ジョギングをしながらの散策や、身近なものの写真撮影、うたた寝が好きな歯科医師です。眠りに落ちる早さは世界一。

車内販売の廃止

新幹線の弁当の車内販売がなくなって

しばらく日がたったけど。

ギリギリに、駅についてギリギリの時刻に乗ることになると

食べ物買ってないことに、気づく。

売ってないわけでないけど

しっかりと腹にたまるようなものがないんだよね。

 

売上の問題もあるだろうけど

ないってなるとね~。

腹減ったぞ。

むむ。( ゚ε゚;)

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

歯が残る人

歳を重ねて歯が多く残っている方は

歯並びがいい方がほとんどです。

そして、他の内科的疾患を抱えていることが少ないようです。

 

逆に歯並びが良くない方、咬み合わせが良くない方で

年齢を重ねて歯が多く残っているという方は

ほとんどみたことがありません。

そしてなにかしら内科的疾患を抱えていることが多いです。

どこに違いがあるのでしょうか。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

歳をとると

「歯は悪くなるんでしょ?」

「壊れるんでしょ?」

「抜けるんでしょ?」

と質問されることがあります。

確かに加齢変化が起こりますので、そのために失っていくことはあります。

ですが、みんながみんなそうではありません。

どんな風に変化し、失っていくかは

個人の獲得した口腔内機能と生活習慣によって大きく異なってきます。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

 

読書の秋

本を読むのはめっきり少なくなりましたが、

先日同門会へ行くときに久しぶりに読みました。

ルールを守るのは大切だけど、ルールに縛られ過ぎると

成長や可能性を妨げることにもなる。

時にはルールを変えていくことも必要。

時とともに変わっていく

変えていく必要もあるんでしょうね。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

みかけます

なんだか違和感がある

咬むと痛い

なんかしみる

症状は様々ですが

歯科治療をしているとそういった症状のある歯に亀裂が入っているのをみかけます。

亀裂はエナメル質に留まるものから

象牙質を超え、歯髄に達し、すでに根に達することもあります。

神経をとった歯は亀裂が入り割れやすいですが、

神経をとっていない歯であっても

亀裂が入り、そこから菌が侵入しむし歯になったり

気がつかないうちに歯髄壊死していたり・・・

日々の咬む力・・・咬合力によってこれらは生じてきます。

年齢を重ねてくるとよく見られますね。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。