転生 投稿日時: 2023-12-05 投稿者: kazuyoshi いろんな転生モノが流行っているようですね。 中身は読んでませんけど。 転生するなら、何がいいかなあ。 希望通りにいくわけないので、 まずは今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
腕? 投稿日時: 2023-12-04 投稿者: kazuyoshi 歯科医師は「いかに痛くないか」「いかに早く終わるか」 患者さん視点だとそういう「腕」を評価するかと思います。 まぁ、もちろんそれも大切ですが、 痛くなるずっと前の、健康であるための生活習慣指導内容が 患者さんが思う腕よりも重要なことなんだけどな~と思うわけです。 みなさんに伝え、行動に移してもらう動機づけが、 もっと上手にできたらな~。わかってもらえたらな~と思うんですけどね。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
抑えるところ 投稿日時: 2023-12-01 投稿者: kazuyoshi 基本があってこその応用。 型があってこその型破り。 基本がなければ応用はきかないし、 型がなければただのデタラメになってしまう。 抑えるところはちゃんと抑えておくことが大切です。 今朝も歯を正しく磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
時間を作る 投稿日時: 2023-11-30 投稿者: kazuyoshi 基本、私は朝食後、昼食後、夕食後と歯を磨きます。 やはり「食べたら磨く」が基本ですし、みなさんにもそうしていただきたい。 みなさん、そんな時間ないよ!!と言わずに 生活習慣に落とし込み、 自分の中で必ず行うルーティンとして組み込みましょう。 自分のルールに今まで入ってなかったのなら 今からいれましょう。 自分の健康のために時間を作るのです。 さぁ、今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
当たり前の毎日を 投稿日時: 2023-11-27 投稿者: kazuyoshi 歯や歯肉に影響が出るような生活習慣は 年齢を重ねるにつれ、他の生活習慣病にも大きく関わってきます。 健康への一歩として 口腔内、歯、歯ぐきをよい状態を保っておくことは大切ですよ。 当たり前の毎日を当たり前におくるために 今日も当たり前に歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
上山の車窓から 投稿日時: 2023-11-25 投稿者: kazuyoshi 天気予報から雪を警戒しましたが そこまでの雪じゃなかったですね。 まだ晩秋ってところかな。 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
明日へ 投稿日時: 2023-11-23 投稿者: kazuyoshi 頑張るのは当たり前。 でも頑張り方は人それぞれ。 自分なりに、明日もがんばろう! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
11月22日 投稿日時: 2023-11-22 投稿者: kazuyoshi 今日は11月22日。 9月に訪れたお店の前の夫婦杉・・・かどうかはわかりませんが 一人で生きるにしても、二人で生きるにしても 色々あり杉るのが人生。 感謝の気持ちを大切にして今日もスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。