時間は作るもの 投稿日時: 2023-07-07 投稿者: kazuyoshi ジカンガナイジカンガナイと言いますが 健康のための大切な習慣の一つですから 「食後に歯を磨く」という時間を 日常生活の中に組み込んで、当たり前の習慣にしておいたほうがよいのです。 時間は作るものなのです。 時間がどこかに飛んでいってしまう前に、今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
まずは 投稿日時: 2023-07-06 投稿者: kazuyoshi 先日1歳8か月健診に行ってきました。 自分の子供たちもあんな風に小さいころがあって 大変なこと、楽しいこと、やっぱり大変なこと。 もう色々あったな~と思い出します。 さて、歯科医師としてお伝えしておきたいこと。 色々ありますが、まずは仕上げ磨きが大切です。 よい口腔内環境を獲得するために大切なことであり、大切な時期です。 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
黒い 投稿日時: 2023-07-05 投稿者: kazuyoshi 炎天下のなかで一日中外にいることなんて この年齢になるとそうそうありません。 先日の日曜日の後、周囲から、ずいぶん焼けましたね~と言われます。 そうかな?と思って鏡をよく見てみると・・・ 確かにまぁまぁ日焼けしたかもしれません。 今日も暑くなりそうです。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
結集 投稿日時: 2023-07-04 投稿者: kazuyoshi 個が別々の方向を向いていては力は発揮されませんが 個が同じ目標に向かって力を結集すると面白いですね。 一人では成し得ないことも 個の力を結集することで成し得ることが可能に。 さて、今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
7月だった 投稿日時: 2023-07-03 投稿者: kazuyoshi 毎日カレンダーを見るので、気がついたら7月だった・・・ ということはなく、 間違いなく7月なのは気がついているのですが・・・ 気がついたら7月でした! なにかと行事が多い7月。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
一時のものではなく 投稿日時: 2023-07-01 投稿者: kazuyoshi 一歩一歩進んで、治療がひと段落したら やっと終わった・・・ というホッとした気持ちになるでしょう。 ですが、ここから元の状態に戻らないように 維持、管理することが大切です。 維持管理を怠ると、今までじっくり歩んできたところを 逆戻りし、むし歯や歯周炎を繰り返しやすいです。 例えば、ダイエット成功したら終わりではなく、 そこから維持することが大切ですよね。 一時のものではなく続ける事が大切です。 元に戻りたくはないですよね。それと同じ感じです。 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
一歩一歩 投稿日時: 2023-06-30 投稿者: kazuyoshi あと何回で終わりますか?と聞かれること、まぁまぁあります。 とんとん拍子に治療が進む・・・ 比較的軽度であれば、通院回数は少ないのですが 状況によっては、それがどうしても難しい場合もあります。 足元を見ずに一気に飛び越えようとするとよくありません。 大切なのは一歩一歩きちんと進めていくこと。 お口の健康は一日にしてならず。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
6月29日 投稿日時: 2023-06-29 投稿者: kazuyoshi 昨日の午後は激しい雷雨でした。 今のところは空が見えているけれど、また雷雨がやってくるのでしょうか。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
6月28日 投稿日時: 2023-06-28 投稿者: kazuyoshi ぽつぽつ雨が降っていたと思ったら土砂降りになってきました。 あまり強烈には降り続けないでほしいですね。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。