昨日1073歩

昨日は、おそらく年間通じて一番動かない日かもしれません。

あまり動かない日が続くと次に動き出すとき身体が重くなるんですよね。

動き続けないとすぐ衰えてしまうお年頃・・・

今日はまぁまぁ歩数を稼ぎました。

カルタ

もう数十年前につくられたものだったと思いますが

歯科関連の内容をカルタにしたものを

新年らしく並べてみました。

濁点がないので「あけましておめてとう」ですが・・・

新年2日目も歯を正しく適切に磨いてスタート!

巳年

あけましておめでとうございます。

辰年が終わり、巳年がやってきました。

蛇は獲物を丸のみするのですが歯はあるようです。

咀嚼や切断のためではなく、

獲物を捕らえ、逃さないためのかえしの役割をしているのです。

丸のみは見ていてなんだか苦しそう。

我々はよく噛んで味わって、食を楽しみたいですね。

新年も歯を正しく適切に磨いてスタート!

年末の

今日は年末の大掃除でした。

あと数日で次の年が始まりますね。

そういう時期

世間ではそういう時期ですね。

これが過ぎるとあっという間に年末モードに突入です。

米沢では本日も雪がまぁまぁ多くて除雪でメニークルシミマス。

雪かき終わったら正しく適切に歯を磨いて今日もスタート!

12月23日 

わかっちゃいるけれど、やってきた冬。

まだまだ序の口です。

雪かきしたら、今朝も正しく適切に歯を磨いてスタート!