大正解

まだ自分が20代だったころ先輩歯科医師に言われたのは

「笹生は何を考えているかわからない」です。

まぁ、自分から積極的に話すタイプでもなく、

基本的には黙っているからでしょうか。

飲み会などでも誰かが話をしているのを聞いてうんうん頷いて黙っています。

知識も深くもなければ、広くもなく。

浅く狭い(笑)

話をすると知識のなさを露呈するだけなので黙っているのです。

「何も考えていない」のです。

先輩歯科医師の言う「笹生は何を考えているかわからない」は大正解。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

些細なものが大きくなる

激しく咬合崩壊してからの受診だと

どうにもこうにもならない場合がよくあります。

崩壊するまでに様々な症状があったかと思われますが

初期のうちに対処しておくともう少し違う結果だったのかなと思います。

初めは気に留めることのないような小さな小さな症状。

口腔機能において、それが後年大きな問題になるのです。

些細なことだと思って、「いま困ってないから」が積み重なって

やがて「どうにかして欲しい」に変わるとき

どうにもできなくなってしまうのです。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 kazuyoshiでした。

目標があれば

仕事では特にそうだと思うのですが

目標をもって取り組まないと

「ただやっているだけ」

で、質もなにもあったもんじゃなくってしまいます。

どんな風になりたいのか。

どんな風にしたいのか。

周囲のレベルとその差はどのくらいなのか

自分は出来ているのか出来ていないのか。

ではどうするとよいのか。

目標があれば具体的に考えることができます。

ま、それがなかなかね~

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

アイデンティティ

旧友と話していて、私が相変わらず軽快なトークだなぁと思ったのと同様に

彼も相変わらずだなあぁと思ったようで

「笹生も学生時代から変わらないよね。カタイっつーか、まじめっつーか、

それが笹生のアイデンティティだよね」と。

「もっともっと砕けていいんじゃない?」と。

「でもそれが笹生のよさだよね」と。

 

あいでんんてぃてぃ?

 

あ~、 私がユーモアと柔軟さが足りないのは承知してます。

これでもお蔭でずいぶんと砕けたと思うのですが・・・

自分が君のような冗談を言うとその場が

「・・・・・( 一一)」な空気になるのはなぜなんだろうか(笑)

ずっと君みたいなトークに憧れてきた。

君のマネはしてみるけど、やっぱり君のようにはなれないんだなぁ。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

旧友に会う

北上市といえば、桜の展勝地が有名です。

でも自分、北上に行く機会があるわりには一度も桜の季節をみたことがありません。

この間はこんな感じでした。対岸が桜で満開の時を見てみたいのですが・・・

100キロを終えた夜、学生時代の友人に会いました。

N君の結婚式以来だから5~6年ぶり。

学生のころと変わらず軽快なトークの彼は整形外科医。

きっと患者さんともそのやり取りをしてるに違いない。

変わらないな~と楽しい時間を過ごさせてもらいました。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

6月4日から10日は

「歯と口の健康週間」というやつです。

ちなみに今日は米沢歯科医師会主催の「歯の無料相談と健診」が行われます。

会場がすこやかセンターと

東部コミュニティーセンターとの2会場ですね。

私は東部コミュニティーセンターでお手伝いします。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

自分以上自分以下

なにか新しいところで頑張ろうと思ったら

今の自分で大丈夫そうなところを選ぶんじゃだめだと思うんだよなぁ。

今の自分を奮い立たせて気合い入れてさ、

変わるんだ!頑張るんだ!

新しい自分を

今の自分以上を自分で作り出すんだ

って思ってやんなかったら

今までの自分以下。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。