口腔の健康 投稿日時: 2023-06-24 投稿者: kazuyoshi 普段気にとめていなかったのに 急に健康にしようとしてもそれは難しい。 だから普段から口の中の状態を知り、 衛生状態を維持管理することが大切。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
普段から 投稿日時: 2023-06-23 投稿者: kazuyoshi その瞬間に最大の筋力を最大の速度で発揮しようとすると 足や腰を痛める・・・ そういうお年頃。 怪我しないためにも 普段から最大筋力を最大速度で発揮できるように 鍛錬しておくことが大切。 いや鍛錬といかなくても散歩するとかストレッチしておくとか、 少しでも身体を動かしておくとか。 とは言え、それがなかなか難しくもなるんだよなぁ。 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
夏至 投稿日時: 2023-06-21 投稿者: kazuyoshi 今日は夏至。 ということで 明日から日が短くなっていくわけです。 日が短くなっても長くなっても 歯を磨いて今日もスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
火曜日 投稿日時: 2023-06-20 投稿者: kazuyoshi 個体差もありますが、生活習慣の影響が歯や歯肉に出ます。 目に見え、症状となって表れるには時間がかかりますが その積み重ねが出てくる時には、なかなか大変になってきます。 ですので毎日、毎食後は歯を磨きましょう。 お口の健康は身体の健康の始まり。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
歯を磨いて 投稿日時: 2023-06-19 投稿者: kazuyoshi AIが発達しても 自分の健康を管理するのは自分。 とくに口腔管理は自分自身。 自身の意識がすごく大切です。 週の始まり、月曜日。 就寝前、きちんと歯を磨いておやすみなさい。 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
土曜日 投稿日時: 2023-06-17 投稿者: kazuyoshi 雨も上がって今日は天気が良くなるみたい。 起きて、朝食をとったら歯を磨いて、よい週末を。 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
どんな 投稿日時: 2023-06-16 投稿者: kazuyoshi どんな治療をするのか。 は大切ですが、 その前にどんな生活習慣なのか。 も大切です。 朝、昼、晩と歯を磨きましょう。 まずは、朝食後歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
じっくり 投稿日時: 2023-06-15 投稿者: kazuyoshi そういえば紫陽花の季節ですね。 紫陽花をじっくり撮ろうとすると 蚊が寄ってきますので、ササっと撮影。 あ、歯磨きはササッと済ませず、じっくりしっかりしてくださいね。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 Kazuyoshiでした。
ドクダミ 投稿日時: 2023-06-14 投稿者: kazuyoshi 先週ですかね。 梅雨入りしましたからジメジメします。 今日も雨。 今朝も歯を磨いてスタート! 山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。