日曜日

暑くて、蒸すので、

ちょっと歩くだけで汗がダラダラの一日でした。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

雨の土曜日

明日にかけて雨が強まるみたいですね。

ほどほどでお願いしたいですが・・・

今朝も歯を磨いてスタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

当たり前

食べることは毎日の生活で何気ないことなのですが

歯が痛い、歯ぐきが痛い、腫れて口が開かない、等々

口の中の病気で食べることが難しくなると

当たり前に行っていた食事が楽しくなく、おいしくなくなるのです。

食べたいのに、食べることが億劫で、苦痛になる。

そうなってから健康の大切さに気が付くのはもったいない。

やはり日頃からお口の中を良好な状態にしておくことが大切です。

当たり前の食事を楽しめるように、

当たり前に食後は歯を磨いて、今日もスタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

今からスタート!

今までしていなかったことに取り組む際

例えば、「薬を飲む」

という行動は痛みを消すため、あるいは腫れを軽減させるため

比較的行動に起こしやすいのですが

歯肉炎を改善させるため、口腔衛生状態を良好にするために

「毎食後、上手に歯を磨く」

という行動の変容を求められると自覚症状に乏しいのもあって

これがなかなか実行しいくいのです。

そして継続も難しい。

だから日常生活の習慣に落とし込むため

幼い時から習慣としてみにつけておくことが大切なのです。

このブログを朝見たらのなら、すぐ歯を磨いて今日もスタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

要因の一つ

歯みがきだけしていれば

むし歯にならない。歯肉炎にならない。歯周炎にならない。

必ずしもそういうわけではありません。

鼻呼吸を獲得しているどうか。

口の周囲の筋肉と舌の働きはどうか。

どんな顎の骨格なのか。

どんな歯並び・咬み合わせなのか。

唾液の質や歯の質はどうか。

生活習慣(食生活・歯磨き習慣・喫煙の有無等)はどうか。

といった他の要因があります。

歯磨きはそれらの中の要因の一つなのです。

一つ言えるのは

口の中が健康で安定している方は口の中がきれいです。

ですので、食後はきれいに歯を磨きましょう!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

願い

気づけば七夕もすっかり過ぎてしまいました。

いや、実際には気づいてはいたのですが。

さて、なぜ七夕の短冊に願いを書くのか

理由を深く考えたことはありませんが

今、願うとするならば

「みんなが上手に歯を磨けるようになりますように」

ですね。

今朝も歯を磨いて月曜日スタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

日曜日が

えっ?

もう日曜日終わるの。

また明日から頑張ろう!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

みんなで

歯みがきが上手く行っておらず、低年齢の時から歯肉炎があると何がよくないか?

そのまま改善せず、炎症が続いたまま年齢を重ねていくと歯肉だけではなく

まわりの骨まで影響を及ぼす歯周炎につながっていくからです。

また歯肉炎、歯周炎になるような生活習慣ですと

糖尿病や高血圧といった他の生活習慣病へつながる恐れもあります。

大人になって、歯周病となり骨まで影響が出てからでは

骨の再生は困難ですし、

歯磨きをする習慣がない、していても適切な歯磨きが出来ていないと、

そこからの行動変容はなかなか難しいのです。

なので幼い時からの生活習慣が大切。

みんなで食後は歯を磨いて今日もスタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

時間は作るもの

ジカンガナイジカンガナイと言いますが

健康のための大切な習慣の一つですから

「食後に歯を磨く」という時間を

日常生活の中に組み込んで、当たり前の習慣にしておいたほうがよいのです。

時間は作るものなのです。

時間がどこかに飛んでいってしまう前に、今朝も歯を磨いてスタート!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

まずは

先日1歳8か月健診に行ってきました。

自分の子供たちもあんな風に小さいころがあって

大変なこと、楽しいこと、やっぱり大変なこと。

もう色々あったな~と思い出します。 

さて、歯科医師としてお伝えしておきたいこと。

色々ありますが、まずは仕上げ磨きが大切です。

よい口腔内環境を獲得するために大切なことであり、大切な時期です。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。