久しぶりに(3年ぶりぐらい?)サイクリング程度で
ロードバイクに乗ろうと思って引っ張り出したのですが
案の定、タイヤはスカスカのぺちゃんこ。
となると、タイヤに空気を入れる必要があるのですが、
以前、トライアスロンに挑戦した時もそうだったのですが
自分のやり方が悪いのか、うまく空気が入らないんですよね。
やっと入りましたが、
なんだか、タイヤに空気を入れるだけで疲れました・・・
山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。
ある程度、歯周病や、むし歯が進んだことで
被せものや義歯を使用しなけらばならないこともあります。
気になるところだけではなく、全体をきちんと治療をし、
ご自身で歯磨きをしてご自身での口腔内管理を出来るようにする。
そうして、自分の口の中の「今」を知っておくことが大切です。
日々きれいにする習慣が身につくと、ささいな違和感に気が付けるようになります。
一方で口腔内の管理をしないままですと、
口腔内の違和感に気がつかないまま年月が過ぎ、
症状が出たときには、そうそう容易にはいかない状況になっていることがあります。
普段からきれいにしておくことが大切です。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。