脳内再生

ふと気が付くと、誰かが歌った山下達郎のラップバージョン曲が、

頭の中でリピートされている朝を迎えております。

雨は夜更け過ぎに雪にかわったようです。

冬始まったなという感じ。

今朝も正しく適切に歯を磨いてスタート!

師走れない

師走もすでに5日目ですが、

いろんな面で走れなくなってきました。

走り続ける諸先輩方のパワーってすごい!

さて金曜日正しく適切に歯を磨いてスタート!

12月5日

雨が冷たいですね。紅葉も進んで木々の色彩がなくなってきて

市内全体もどこか褪せてきた感じがします。

まぁ、もう少しすると白い世界に変わっていくのですが・・・

さて、今朝も正しく適切に歯を磨いてスタート!

コーラを飲む

走った後は、コーラを飲みたくなります。

時々ですけど。

炭酸飲料水の飲み過ぎには注意ですよ。

予防

むし歯や歯周病は進行してからでは

その後が色々と大変です。

ですので、むし歯や歯周病にならないために

幼少期から高齢期まですべての年代を通して

お口の中の衛生状態を

良好にしておくことが大切です。

予防が大切ってことです。

今朝も歯を正しく適切に磨いてスタート!

思い出す

勤務医時代お世話になった師匠のもとに集まる同門会なるものがあります。

コロナウイルス流行下では非開催でしたが、それ以外では毎年開催されていて、

昨年は富山で開催されたのですが私はいろいろあって不参加。

一昨年はどこであったか思い出せなくて、写真を見返してみたのですが、

どこかへ行ってしまって、ハードディスク内を探したらようやく見つけました。

そうそう、某行事が終わった後に、車で日光に向かったことを思い出しました。

人とのつながりで、色んな所へ行く機会が生まれますね。

ありがたいことです。

さて、12月最初の週の始まり。

今朝も歯を正しく適切に磨いてスタート!

あっというま

10月の下旬ぐらいからスーパーの一角では

ハロウィンとクリスマスとお正月がごちゃごちゃおかれていて

季節が渋滞しているなあ~と感じていました。

12月に入って、2024年も残り1か月となりました。

毎日があっというま。

毎月あっというま。

毎年あっというま。

あっというまですね。