効きにくい理由 投稿日時: 2025-03-19 投稿者: kazuyoshi 返信 歯科治療を行う際は麻酔をすることがほとんどですが 「麻酔をしたけど治療が痛かった」 そんなときは次のことが考えられます。 1.下の顎は骨の密度が高いため麻酔液が浸潤しにくく効きにくい。 2.炎症が強く、病状が進行していると麻酔が効きにくい。 といったところでしょうか。 2.の状態だと得にその傾向にあるように感じます。 お口の中の変化に早めに気づき ささいなことでも気になることがあれば放置せずに 早めの治療を心がけておくことが大切です。