春の陽気

すっかり春の陽気の今日でしたが、

外を歩くと花粉症持ちの私はのどはイガイガ、

目はカユカユ、鼻はズルズルで地獄でした。

日曜日が終わります。

ルーティン

日常的に繰り返し行う業務のことを「ルーティンワーク」といいますね。

新生活が始まると今までの生活習慣とは違った面も出てくるかもしれませんが

生活の中に上手く組み込んで

健康のためのルーティンは正しく適切に続けましょう。

というわけで

今朝も正しく適切に歯を磨いてスタート!

口内炎

唐揚げを作ると油が跳ねて掃除が大変なのですが、

昨日は電子レンジ使ってみたところ

あらあら、油汚れが少なくてこっちの方が簡単!

今後はこっちの方法で作ることにします。

ひとくち味見をと思って

揚げたての唐揚げを食べたら、熱いのと、パリパリの皮が硬いところが

上あごにあたって傷がつき、口内炎になってしまいました。

こういった傷はたいてい2週間前後で治りますが

何かしら当たると痛いんですよね。しばらく気を付けなくてはいけません。

でも、我ながら上手く唐揚げが出来て満足です。

新年度

4月が始まったというのに雪が降っていますね。

さて、

自分のスイッチを押せるのは自分だけ。

心に火をつけれるのは自分だけ。

切り替えの一日として気を引き締めるためにも

この寒さはちょうどいいかもしれません。

新年度、スタート!