天然の歯ですら

もともとの天然の歯ですら

お口の中の衛生状態により、むし歯になり歯を失ったり

咬む力によって歯が割れて抜くことになったり

歯周病により歯を失ったりするのですから

衛生状態が十分でなく、咬み合わせに問題があれば

人工的に補ったもの、いわゆる銀歯や入れ歯が壊れないわけはないのです。

ですので、大切なのは最初から予防に取り組んで,

むし歯にしないこと、歯肉炎にならないこと。

もしむし歯になってしまってしまっても詰める・かぶせるで「終わり」ではなく、

歯ぐきの治療で歯石除去したら「終わり」ではなく、

治療した状態を維持できるように正しく適切な歯みがきを身につけ、

定期的に歯科でお口の中をメンテナンスすることが大切です。