水にしましょう。

口の中を見ると生活習慣が垣間見えます。

歯肉は腫れ容易に出血する傾向にあって、

歯という固い組織に異常が現れているのですから

よほどのことです。

ですが、自覚症状に欠けるため

本人は気が付いていない、気にしていないことがほとんどです。

聞けば、スポーツ飲料・炭酸飲料を水代わりによく飲んでいるとか

清涼飲料水を水代わりにがぶがぶ飲んでいるとか

それはやめたほうがいいですね。

「歯」や「歯肉」だけの問題ではなくなってくるからです。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

4時間を切る

私のフルマラソンの自己記録は3時間56分。

振り返ってみると2009年の長井マラソン大会ですから

随分と古い記録です。

パラリンピック、3時間29分12秒でゴールと聞いて、

思わず「すげぇ」と声が出ました。

すごいです。

凄過ぎます。

素晴らしいです。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

来年はどうだろう

毎年参加していた100キロマラソンも昨年も延期、今年も延期ですから、

長い距離を走る練習は前ほどモチベーションもなく、走っても7キロ前後。

お盆中は久しぶりにアップダウン混ぜてほぼ毎日15キロくらい走りましたけど。

来年は開催可能な世の中になっているのかどうか。

折り返し地点すらどこなのか見当がつきません。

先がまったく見えませんね。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

チャンネル権

昨日は帰ったらバスケを観ようと思っていたのですが

すでにチャンネルは卓球、混合ダブルスに固定されておりました。

チャンネル権が回ってきたときはすでに終わっておりました。

でも初代混合ダブルスの金メダル獲得の瞬間を観れました。

ナイスゲームでしたね!!

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

7月26日

やっぱりトップアスリートの真剣勝負はみていて

熱くなるものがあります。

柔道は、自分は見ているだけなのに

身体に力が入っちゃうのはなぜなのでしょうか。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 Kazuyoshiでした。

7月21日

夏は始まったばかり。

日が暮れるといくらか走りやすいです。

写真は昨日のです。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。

夏がきますね

空気が生暖かくて、走る気持ちが削がれます。走るけど。

夏がもうそろそろやってきますね。

梅雨明けまだだけど。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 院長 Kazuyoshiでした。